<実施学年> 3年生理科Ⅱ 希望者のみ
<ねらい> 3年生理科Ⅱの2学期テ-マは「生と性と死の学び」です。カエルの解剖を1年生で行いますが、3年生では「生きている」こと、それに対してある「死」についてなどを学びます。その中で「消化器系」や「循環器系」などの生命維持の器官を学びます。まとめとして希望者を募り、ブタの内臓一式から臓器ひとつずつを取り出し、体の中にどのように配置してあるかなどを考えながら進めていきます。 互いの臓器のつながりなど、教科書だけではわからなかったことや、覚えたはたらきと形の関係に納得し、たくさんのことを自分たちの手でどんどん発見していきます。
<ねらい> 3年生理科Ⅱの2学期テ-マは「生と性と死の学び」です。カエルの解剖を1年生で行いますが、3年生では「生きている」こと、それに対してある「死」についてなどを学びます。その中で「消化器系」や「循環器系」などの生命維持の器官を学びます。まとめとして希望者を募り、ブタの内臓一式から臓器ひとつずつを取り出し、体の中にどのように配置してあるかなどを考えながら進めていきます。 互いの臓器のつながりなど、教科書だけではわからなかったことや、覚えたはたらきと形の関係に納得し、たくさんのことを自分たちの手でどんどん発見していきます。
取り出すときは恐る恐るでした… | 腸の長さにびっくり! |
腸間膜は、栄養吸収の役割と、フランス料理の材料にも使われるそうですね |
どんどん眼差しと、手つきがさまになってきています | ひとりずつ責任をもって、解剖していきます |
ここまでくると、外科医か料理人か区別がつきません | ぼうこうに水を入れてみました |