本日5月3日を503と3ケタの数で表すと、503は素数です。西暦を含めた20180503は72×37×11131と素因数分解できるので、素数ではありません。(5月3日は休日のため、今回は5月2日に発信しました。)
「アテナイの学堂」は、ルネサンス期の画家ラファエロ(1483-1520)の傑作の一つと言われています。ローマにあるバチカン宮殿にはラファエロの間と呼ばれる4つの部屋があります。「アテナイの学堂」はその中の1部屋「署名の間」の壁に描かれたタテ5m、ヨコ7mの大きなフレスコ画です。この作品は、ギリシャ文明期の建物の中に集まる数学者、哲学者を描いた想像画で、当時より1500年前の時代を想像して描かれました。
今回は、この絵の中に出てくる数学者、科学者と哲学者を紹介しましょう。
まず、中央には、この絵の主役とも言える2人の哲学者、プラトン(左 モデルはレオナルド・ダ・ビンチとされています)とアリストテレス(右)が描かれています。プラトンの数人左に哲学者のソクラテスがいます。
階段下右方で、コンパスを持ち、弟子に説明している人物が数学者ユークリッド(紀元前3世紀頃)です。ユークリッド幾何学をまとめた書物「原論」で有名です。
その隣の、地球儀を持った後ろ向きの人物が天動説で有名な天文学者、数学者のプトレマイオス( 2世紀頃)です。「天動説」を英語で「Ptolemaic theory」と表すのは彼の名前から来ています。そして、彼の右に作者のラファエロがいます。(前を向き、肩と顔が見えている人です。)
世界で最も有名な定理の一つを発見したとされる数学者ピタゴラス(紀元前570頃-紀元前495頃)は、画面左下で、ひざまづいて書物を調べている人です。
さらに、ピタゴラスの右上に描かれている女性は、アエギュプトゥス(現在のエジプト)の数学者、天文学者のヒュパティア(350~370頃-415)です。彼女は、天体観測儀(アストロラーベ)と液体比重計(ハイドロスコープ)を完成したと伝えられています。
今回のブログでは、4人の数学者と3人の哲学者を紹介しました。「アテナイの学堂」を見る機会があれば、ぜひ学者たちを探してみてください。「アテナイの学堂」はメディアスペース3階に展示してあります。
(数学科 園田)
“School of Athens’ - An encounter with mathematicians, scientists and philosophers -”
“School of Athens” is a masterpiece of Raphael’s works. Raphael (1483-1520) was an artist in the renaissance period. “School of Athens” is located in the “Room of the Segnatura”, one of the four Raphael Rooms in the Apostolic Palace in the Vatican. It measures 5 meters high by 7 meters wide and was drawn in fresco.
We will introduce some mathematicians, scientists and philosophers.
There are Plato (left) and Aristotle (right) in the center of the picture.
Socrates is a few people left of Plato.
Mathematician Euclid (3rd century BC) is the one who is explaining to his pupils with compass in the lower left of downstairs. He is well known for Euclid’s Elements.
Ptolemy (c. AD 100-c. 170), who is well known for Ptolemaic theory, is an Astronomer and Mathematician who has globe next to Euclid in the picture. And Raphael is right of Ptolemy.
Mathematician Pythagoras (c.570BC-c.495BC), who found the most famous theory, is the one who is researching the book on his knees in the lower left in the picture.
Finally, a woman on the upper right of Pythagoras is Egyptian mathematician and astronomer Hypatia (c.350 – 370-415). She has constructed astrolabes and hydrometers.
We talk about four mathematicians and three philosophers in this blog. Let’s find them when you see “School of Athens”. “School of Athens” is exhibited on the third floor in our math space.
by Tsuyoshi Sonoda (Math Dept.)
出典 http://www.kabegamilink.com/act/0706/03530.html