シンガポールで活躍中の大学生の講演間近!

海外で学び、海外で働こう!
シンガポールの大学へ進学し、現地で活躍されているお二人が登場!
2024年10月22日(火) 19:00 オンライン
山本さん、名幸さんは現在シンガポールの大学で学んでいる日本人学生。日本の追手門学院中高から、海外の大学に進学されました。どうやって準備を?なぜシンガポール?明るくてポジティブなお二人から学べることは山ほどあります。高校から海外に進学し、アメリカやイギリスの大学に進学された卒業生はいますが、高校まで日本の高校で頑張って、大学から海外にいかれた方々ですので、親近感もまた違うと思います。お二人はとても明るくて周りの方々を励ますようなチアフルな方々です。今から楽しみです。アジア、シンガポール、英語学習、海外進学、海外で働くことに興味ある人はぜひ参加してください。
ところでシンガポールに行ったことがない人はぜひ一度行ってみてください。
シンガポールは、いろいろなルーツを持つ方々が、共に暮らす多文化の国で、英語で会話されていてるので行きやすいと感じます。経済的にも大きく発展していて、特に有名な植物園「ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ」では、未来的な自然の展示を楽しむことができます。真夏に実際に行きましたが、「あれ?京都より涼しいかも?」と思ってしまうくらい過ごしやすかったです。学びや新しい発見がたくさんある国です。
同志社中学に入学したら世界で活躍されているいろいろな方々からのメッセージを学びプロジェクトでつかんでいきましょう!(技術科 沼田和也)



