2025年5月24日(土)『同志社中学校 オープンデイfor2026』を実施いたします!チャペルでの「学校説明会」のあと、各教科による「体験授業」※を受けていただき、「自由見学」でたっぷりと本校の魅力を体感していただければと思います!みなさまにお会いできることを楽しみにしています!ご参加ご予約お待ちしております。
※3回目は体験授業がございません。ご了承ください。
<<< 概要 >>>
日時・会場 | 【同志社中学校 オープンデイfor2026】 2025年5月24日(土) 受付:本校グレイス・チャペル 【1回目】9:00~11:00 【2回目】10:30~12:30 【3回目】13:30~15:30 *複数回の参加予約はできません。 |
プログラム | ◆学校説明会(全体ガイダンス) ◆体験授業(各教科)※ ◆自由見学(中学校エリア) ※3回目は体験授業がございません。ご了承ください。 ■■■体験授業について■■■ 【国語】 「つくった漢字で遊ぼう」 ———- 【社会A】 「ポテトチップスと日本人」 ———- 【社会B】 「みんなで未来予測!もしもドラえもんの道具を開発するならどんな道具を考える??」 ———- 【数学A】 「メビウスの輪」の不思議な世界を楽しもう! ———- 【数学B】 「誕生日当て」のヒミツを探ろう! ———- 【理科】 「科学のふしぎ」 ———- 【美術】 「オトを感じてえがこう」 ———- 【技術A】 「キラキラひかるメダルを作ろう!」 ———- 【技術B】 「ヒノキの宝物箱をつくろう」 ———- 【英語A】 「色、イロ、いろ!Colorful World!」(難易度★☆☆) ———- 【英語B】 「Do you like…?ゲーム」(難易度★★☆) ———- 【英語C】 「遊びながら学ぶ英語を体験しよう!」(難易度★★☆) ※それぞれに定員(20名~25名)あり ■■■自由見学について■■■ |
重要な連絡 | <必ずお読みください> *ご予約1件につき1名の体験枠と同伴3名までです。 *お子さまのみでのご参加はできません。 *体験授業は、お子さま1名につき、いずれか1回のみです。 *複数回の参加予約はできません。 *1家族から兄弟姉妹が複数名体験授業にご参加される場合、体験授業を受けるお子さまお一人ごとにお申込が必要です。その際は、お子さま1名につき同伴者が1名以上必要です。 *各プログラムは定員になり次第、予約受付を終了します。 ※なお、感染症の急拡大や気象警報等により、リスクの対応ができないと判断される場合には、開催を中止いたします。あらかじめご了承ください。参加前日に本校ホームページで実施の有無を必ずご確認ください。 |
<< ご予約について >>
全3回開催/各回定員あり ≪完全予約制≫
※上記、「重要な連絡」を必ずご確認ください。
★完全予約制のため、事前申し込み(先着順)が必要です★
>>>5/8(木)10:00よりpeatixをオープンします!
※イベント管理システム「Peatix」でのチケット予約となります※
事前にアカウント作成されておくと便利です → Peatix新規登録はこちら(外部リンクです)
================================
【問い合わせ】
同志社中学校 校務センター TEL:075-781-7253(平日9:00~17:00)