秋にパッション・フルーツ

川辺町振興会の皆さんとの共同プロジェクト
だんだんと寒くなってきた残菊の頃に、なんと南国のパッションフルーツが元気に成長を続け、実がなっています。生徒の皆さんのお世話、人工授粉のおかげでもあります。
パッションフルーツはレンガの壁をつたい、たくましく力強く伸びていくパッションフルーツは、本当に信じられないという感じです。
上手く熟してくれるのか、この冬は越せるのか?すべてが実験中です。川辺町振興会の皆さんとのビジネスプランの交流はまだ先ですが、栽培実習という本物の体験から、パッションフルーツをつかった製品、そしてブランディングを考える取り組みは実に楽しいです。皆さんのアイデアも公表していこうと思っています。(沼田)



