パッションフルーツ・プロジェクト

南丹市船岡の町づくりとコラボレーション
南丹市にある船岡という町があり、川辺振興会(https://goo.gl/maps/EyTpfsbErwnK1yzU8)にお邪魔しました。事務局で頑張っておられる片山さんと中嶋さんにお話しを聞きました。
「この川辺でパッションフルーツを栽培して、パッションフルーツの町にしていきたい」
「パッションフルーツを使った商品などこれから考えていきたい」
そこで同志社中学の授業では次のように活動内容を計画しました。
1 パッションフルーツを栽培する (花が咲いたら美術の時間に)
2 パッションフルーツの商品を考える(アイデア商品を生み出そう!)
3川辺振興会にプレゼンさせていただき、ご意見を交流させていただき、次のプロジェクトへつなげる。
プロジェクトの皮切りとして、パッションフルーツの苗を袋の鉢に植え替えました。
1 調べる パッションフルーツとは? どんな花? どんな実? 何がすごいの?
2 土を作り水やりを行う
今後、生物育成(栽培実習)としてパッションフルーツを育て、花が咲いたころにには写生やスケッチをし、実がなればそれをもとに新しい商品開発のアクティビティへとつなげていきます。とても楽しみです。(沼田)



