時代ツアーにご招待

時空を超えてタイムトラベラー
もしもタイムマシンが開発されたら、あなたはどんなツアーに行ってみたいですか?時と空間をこえる旅行会社になって、歴史の旅へご案内しましょう。
「in 北海道 日本の開国に迫る!!」
「なんと¥30,000-!! 貴族のリアルに迫る!
紫式部と過ごす1泊2日」
「世界に一つの道具を作ろう! 縄文時代の北海道へ行こう!」
生徒たちが作った時空を超えるフライヤーが廊下いっぱいに展示されている。見る方も楽しい。生徒たちのユーモア、遊び心のあるキャッチコピー、凝った色使い、このフライヤーを作っている楽しそうな生徒たちの姿が浮かんでくる。実際の作業場面は見たことがないが、そうとう和気あいあいとしながら作業していたことは想像に難くない。歴史を学んだあとのアウトプットとして、こんな楽しいフライヤーづくりがあるのなら、自分もやってみたいと思う。八木先生のアウトプットのアイデアは、いつもワクワクする。(沼田)
What woud you do, If a time machine were developed? As a travel agency that transcends spacial and temporal, we would take you on a journey through history.
Flyers that transcend spacial and temporal created by the students are posted on the wall of the hallway. Looking these flyers, I absolutely blieve that all students were creating with their humor, playful and intersting. Although I have not seen the actual class, it is not difficult to imagine that the students were working in a very friendly atmosphere. Yagi sensei always prepare the exciting challenges after learning about history. (Numata)



