3Dクリエイター

生徒同士で学びを広げる
学びに立場も年齢もない。本校のプロジェクトは、生徒が講師となり、一歩先に学んだことを横に広げることができる。3D-printerのクリエイターとして放課後や休み時間に活動している渡邊さん、阪口さん、中西さんは、かなりの腕前を持っている。故障か?と思ったときも、彼らが分解して直してくれたりする。その辺の教員なんかよりもはるかにすごいのだ。
彼らの学びを他の生徒たちや大人たちに広げてもらう予定だ。本校の学びプロジェクトは、年齢や立場をこえて学びを核にゆるくつながりあう空間だからこそ、彼らが講師となって放課後に3Dプリンターの講習が行われる。14日放課後、「3Dプリンター体験講座」が行われる。楽しみである。(沼田)



