今日1月27日を3ケタの数で表すと、127は素数です。西暦を含めた20200127は、31と651617、2つの素数の積で表せるので素数ではありません。
今回は、東京理科大数学体験館で作られている「サインカーブ描画器」をご紹介します。2019年8月、玉川聖学院中高数学科の石井俊二さんが来校され、Do★MATH数学博物館をご見学くださいました。そのとき、東京理科大数学体験館の講習で作成された「サインカーブ描画器」をご寄贈くださいました。ありがとうございました。
サインカーブ描画器は、その名前のとおり、木製ミニカーにペンを付けて、歯車を利用し、車が動くのに合わせてサインカーブという曲線を描けるようになっています。
水面の波や、目に見えないですが、音や地震のP波・S波と呼ばれる揺れ、毎日私たちが家庭で使っている電気(正確には交流電圧、交流電流と呼ぶもの)はサインカーブの曲線を描きながら動いています。
数学の式では、「y=sinx」、「y=sinθ」と表します。GeoGebraで描いたグラフを紹介しますね。
“Sine curve drawing machine”
We will introduce a “Sine curve drawing machine”. It is made by Ishii Shunji san, he teaches math in Tamagawa Seigakuin Middle School. Ishii san came to see our Math Museum and donated it to us.
A “Sine curve drawing machine” can draw a sine curve with pen in tune with a wooden minicar moving using gears.
Waves on the water, sound, P wave and S wave in earthquakes and electricity we use everyday is moving and drawing sine curve.
We write “y=sinx” or “y=sinθ” in math expression. I will show the graph by using a math application “GeoGebra”.
by Tsuyoshi Sonoda (Math Dept.)
下の図は、GeoGebraで描いたサインカーブ曲線です。キーボードで式を入力(画面左上)するだけで、グラフをきれいに描くことができます。パラメータを使って、グラフが描かれる様子(軌跡)をアニメーションで見ることも可能です。
GeoGebraは、幾何、代数、解析を1つに結びつけた動的数学ソフトウェアです。
参考URL: https://sites.google.com/site/geogebrajp/