建築模型プレゼン大会

建築家 渡辺さんとのセッション
社会科の土井先生と親しくされている類設計室の渡辺さんより建築についてのお話をいただいたあと、自由研究で建築模型を作ってきてくださった生徒3名(高井良さん、小寺さん、佐伯さん)に模型のプレゼンをしていただきました。
専門家と中学生のパネルディスカッションのようなオンラインミーティングとなりました。(沼田)
「材料から再現したいるのがすごいなと思いました。」(1年Kさん)
「みんなが同じような材料をつかっているけどそれぞれ違っていてすごいなと思いました。そもそもの歴史から知るのはいいことだなと思いました。」(2年Tさん)
「 渡辺さんが『白川郷に行ったことがないのでいつか行きたい』と私のプレゼンを聞いておっしゃったので白川郷の魅力が伝わった気がして嬉しかった。また同じ建築という同じテーマを自由研究にした人でも作品の雰囲気や思いはさまざまで面白く勉強になった。渡辺さんが最初に話されていた『(私たちの仕事)は建物を通して人々の活力や充足感を作ること』という言葉が印象的だった。」(3年Sさん)
類設計室 https://www.rui.ne.jp/architecture/



