締切もうすぐ!NUEVA School

たった1週間の体験が、本物の国際交流の原点になる
Nueva Schoolとの交換留学の締め切りが間近に迫っています。世界中の教育者からも熱い視線が注がれている学校です。場所は GoogleやAppleのあるシリコンバレーの近くに位置しています。たった1週間ちょっとの期間ですが、現地の同世代の友達との交流が、かけがえのない本物の経験となります。ものすごいモチベーションをもらえます。ホームステイ、ホストファミリーという体験は、よくあるビジネスライクなサービス商品ではなく、同志社の教員とNUEVAの教員が協力しあってつくっている温かみのある企画なのです。
参加した生徒が送ってきてくれたメールを紹介
学校交流2日目
「私は今、NUEVA UPPER SCHOOL PROJECTでアメリカに 来ています。今日初めて学校に来たのですが、日本や、同志社と異なる所がたくさんあり、驚きが止まりません。あと7日間楽しんできます。」
期間のおわりごろ
「私は、またコロナウイルスのような人と会えない時間が来た時に、急速にAIが発展し、AIが人間を超える日が来ると思います。そして、昨日もNVIDIAに招待してくれたホストのお父さんに会う機会があったので、『良い考えが思いつく1番の方法は何ですか?』と質問すると、『何が1番の方法かはわからないけど、自分が好きなことをしている時に、良いアイディアが思いつくよ。私は、お金のためではなく、ITが好きで、好きなことで40年も仕事を続けれていて、ラッキー!』と教えてくれました。なので、NVIDIAで働いている人はITが好きで、AIが秘めている可能性を広げてみたいという知的好奇心で働いているのだと思います。私は、Teminatorを見たことがないので、日本に帰ったら見てみます。」
出発前夜
「驚くことが多かったけれど、刺激になり、とても楽しかったです。NUEVA の授業は、どの授業でも話し合う時間がとても多く、そして生徒がみんなたくさん意見を共有して、発表していて、授業の雰囲気にも驚いたので、教員向けの会議があるのも納得です。(ニコニコ絵文字)」
帰国後
この生徒のメールを受け取るたびにうらやましくなりました。本当にすばらしい体験がNUEVA SCHOOLにはあります。締切まであとわずかです。ぜひ申し込んでください。(沼田)
NUEVAとは?
Nuevaとはスペイン語であたらしい(New)という意味です。英語で言えば、New School。文字通り、新しい教育を世界に展開している一流の学校です。世界中から教員や教授があつまり、2年に1回公開研究会(Nueva Innovative learning Conference)を開催し、教育の熱い議論が行われています。



