本校数学科教諭園田毅が、8月5日(月)数学月間の会「2024年度数学月間懇話会」にて、同志社中学校での授業実践および数学博物館のご紹介をお話いたします。
https://sgk2005.org/
※お申し込みもこのURLからになります。
東京(東京大学駒場キャンパス)での講演になります。会場へのご参加もオンライン試聴も可能です。
どなた様もご参加自由ですが、有料(1000円)、事前のお申し込みが必要です。
皆さまのご参加をお待ちしております。
※オンライン試聴の場合、Webexのインストールが必要です。ただし、ブラウザ(Linuxコンピュータまたは Chromebook)によっては、インストール不要です。
「2024年度数学月間懇話会」
主催●NPO法人数学月間の会(理事長:岡本和夫)
日時●8月5日(月)13:30-17:00(開場13:00)
場所●東京大学駒場キャンパス 数理科学研究科棟002教室
講演
●「算数・数学と生活や社会のつながりを実感、体験できる授業と、Do★MATH 同志社中学校数学博物館」園田毅(同志社中学校)
●「古代の数学エジプト紐と現代のピタゴラス三角形3分木」亀井喜久男(愛知県立大)
参加費●1,000円(数学月間期間中有効)、ただし,当会会員および学生は無料
●事前の参加登録が必要です。https://sgk2005.org/で登録できます。
●問い合わせ先 sgktani@gmail.com