デザイナードリブンの木の棚を作る本物の体験

2年生技術の授業でオリジナル設計に挑戦
技術の授業では、本物の原体験をメインテーマにして授業を重ねています。
1学期は、箸づくりや鍋敷きを作りながら数々の道具や機械の仕組みや使い方を覚えてきました。2学期からは、覚えたことを使って、1設計する→2作る→3まとめるという流れでものづくり体験をしていきます。製図の知識や技能を獲得するほか、使い手(カスタマー)へのインタビューやデザイナドリブン(設計者主導型のデザイン)の両面から設計を試み、製作します。完成したら、ポスター(フライヤー)やCM(動画)をまとめのアウトプットをだすことになります。
生徒のみなさんのオリジナリティあふれる作品がたくさんできてくることと思います。とても楽しみです。
写真にあるのは、サンプルです。これからみなさんのオリジナル設計がうまれてきます。(沼田)



