防災教育としての実習課題
![](https://jhs.js.doshisha.ac.jp/wp-content/uploads/2021/02/C564E071-3820-48E5-A21E-6F5AE1CA9D63.jpeg)
エネルギー転換の組み立てキット
技術の授業では、防災ラジオを製作する実習に取り組んでいます。いざというときに絶対あった方が良い製品で、生徒たちは自分で選んだものを作っています。半田付けの実技がすでに授業で体得しています。自分で説明書を読みながら、計画的に作業を進めていきます。授業では3年生のアクティブな姿勢を見ることができてとても素晴らしいなと思っています。
きちんとした作品を作りあげれば、巷で販売されているものより良い物が作れます。正確な部品の設置、確かな半田付けが完璧な作品にたどり着く鍵です。完成まで後少し。みなさんの頑張りを期待しています。(沼田)
技術の授業の作品に期待が寄せられている記事を紹介します。
![](https://jhs.js.doshisha.ac.jp/wp-content/uploads/2021/02/DC721BFA-77D8-44BB-A938-BD89541A8F7F-283x189.jpeg)
![](https://jhs.js.doshisha.ac.jp/wp-content/uploads/2021/02/37C9D2B7-CF32-48CD-AAF6-C61D33EBA74C-283x189.jpeg)
![](https://jhs.js.doshisha.ac.jp/wp-content/uploads/2021/02/74A134E4-8EF1-47CC-BDB0-83B7FDA069A9-579x386.jpeg)
![](https://jhs.js.doshisha.ac.jp/wp-content/uploads/2021/02/78FE5A6B-1F0B-40B5-9CF8-4AF8FD97BC75.jpeg)