完成間近のワクワク感
![](https://jhs.js.doshisha.ac.jp/wp-content/uploads/2023/02/46FDEC83-A559-4248-BC92-ED0610951F29.jpeg)
オリジナル設計の木の棚_2
前回の記事の続きだ。2年生の技術の授業で取り組んでるプロジェクト、1枚の板からオリジナル設計の「木の棚」をつくる。設計の手ほどき、道具のわざを身に着けて、「あったらいいな」を実現する取り組みだ。
部品加工の丁寧な仕上げが組立のしやすさと完成度を上げる。しかし、部品はただの部品。それらを組み合わせて仮に組み立ててみれば、描いた棚が形になる。
「そう!そう!これ!思ってた通り!」
と、わくわくしたつぶやきがこぼれる。
完成まであと少しだが、完成が秒読み段階にきている。生徒たちのプレゼンテーションが楽しみだ。(沼田)
![](https://jhs.js.doshisha.ac.jp/wp-content/uploads/2023/02/603587C2-0374-43E1-B379-8411813171E3-283x189.jpeg)
![](https://jhs.js.doshisha.ac.jp/wp-content/uploads/2023/02/A0DCBF6C-6A4D-487A-A702-C28C245C2ABC-283x189.jpeg)
![](https://jhs.js.doshisha.ac.jp/wp-content/uploads/2023/02/C1F542B0-BD0D-4CDF-AE10-B8653116DD73-579x386.jpeg)
![](https://jhs.js.doshisha.ac.jp/wp-content/uploads/2023/02/8914D009-34F4-4839-A13D-AAF0AA1C0F7F.jpeg)