本校では「チャイム」が鳴りません。このシステムを「ノ-チャイム制」と呼んでいます。よく学外の方からは「チャイムが鳴らないのに生徒さんは授業の開始とかちゃんとわかるのですか?」と聞かれます。その答えは、みなさんの実際の行動が示している通りです。時には、教員が授業を忘れそうになっている時に、生徒のみなさんの存在で授業があることを気づかせてくれた時もありました。
大学や社会一般では普通、チャイムはなりません。周囲の時の情報を参考に、自ら判断し行動を決めています。
現代社会はより正確さを求めて進んできました。しかし、自然界の移り変わりには「ゆらぎ」があり、それに応じて生物は時を刻んでいます。渡り鳥の移動、植物の開花などはその代表例でしょう。私たちも、時の刻みに支配されすぎない生活にこそ「ゆとり」が生まれるのでしょう。
ある人は言います。「時の刻みは、自分とは無関係に決められた規則通りに進んでいる。そう思うと、時間に置いてけぼりになったような気もする。・・・けれど、何かに没頭する自分に逆に時が追いかけてくるぐらいの生き方も大切。…自らの時の刻み方ひとつでその人の人生は大きく変わってくる。」
同志社は自主・自律を育てる学び舎です。時の歩みに支配されすぎずに、時を支配するぐらいの意気込みで、中学校生活を過ごしてみてください。
The Passing of Time
Our school doesn’t have any school bells or chimes. We call this a “No Chime” system. People often ask us “How can the students know when classes start without any chimes?” The answer is that everyone’s movement tells us what time it is. One time, a teacher almost forgot about having a class, but when the students moving to the classrooms, the teacher was reminded about it. Like in a university or in society, there are no chimes. By taking in timely information from their surroundings, people can make decisions about their actions.
Modern society has developed in a way that accuracy is being asked for more and more. In nature though, there is more “flexibility”, and creatures pass the time according to that. Birds that migrate and plants that flower are examples of this. If we also didn’t let the passing of time control us we could live a more relaxed life.
Someone once said “By always following time, you follow rules that are not meant for you. It’s like time leaves you behind. So it’s better to live by immersing yourself in something, and time will catch up with you. The way that you pass your time can change your live.”
In Doshisha we encourage independence and freedom. We shouldn’t let time rule us, but spend our days at school taking charge of how we spend that time.
《Words》ノ-チャイム制 “No Chime” system、正確・厳密 accuracy、移動する migrate